今日はバレンタインデー。2/14日
タイのバレンタインは、男性から女性にバラの花とか送るイベント。街中には薔薇売りのおばちゃん、子供たちでいっぱい。そんな中、ワンディが・・・「今日はみんなでご飯を食べに行くぞ!」
独身の男女を見て気を使ってくれたのでしょう。ワンディ母さん。ホイケオ通りの奥にある「ムーガタ」に連れってってくれました。ヒルサイド4コンドミニアムの隣の駐車場と思しき道を入り込んだところにでっかい店がありましたわ。
※ムーガタとは、ムー=豚。ガタ=鍋。ビュッヒエ形式で焼き放題!煮込み放題!一人100〜220Bくらい(店によって違う)で飲み食い。ビールは別払い。テーブルチェック式。
ヒルサイド4の横のムーガタ[/googl map]まず、女神像でお出迎え。となりには、食べ飽きた子供たちの憩いの場所。ゲーセン。昔の筐体があってちょっとうるっと来た。
氷の上で新鮮に鎮座している野菜たち。奥には豚肉鶏肉牛肉内蔵ミンチ様々なタンパク質がたっぷり。
普通に料理もあります。タイ料理が基本。
カラフルな凶悪そうなデザートたち。
タイのスイーツはとにかく甘いのよ!
タイ人みんな大好きエビ。ワンディ母さんも例に漏れず、焼いてるものは常にエビ。この幸せそうな顔といったら!!!
んでも、、、このエビ、、、よーくみるとザリガニ???
チェンマイで一番大きいムーガタと言っていただけあって、品数豊富で腹満杯。スペイン人とスイス人は、同じ鍋というのがダメだったみたいで、一品料理&凶悪スイーツばっかり食べてたな。西洋人と行く時には一言どんなもんだか聞いたほうがいいかもね。
いやー。くったくった。
食い終わったら、ステージでは生演奏&吉本新喜劇のようなお笑いの舞台も楽しめる。老若男女家族連れカップル団体客どんな人間でも楽しめるムーガタ。そりゃいろんな所にあるわなー。