2013 | 5月 11
女性のためのトータルサポートケア・ユーファイ協会
Warning: chmod(): No such file or directory in /home/users/0/kanjisymbols/web/nonchalant/2012/wp-content/plugins/snazzy-archives/snazzy-archives.php on line 698 | 3月 | 2月 | ||||||
2012 | 11月 | 10月 19 13 11 06 04 03 | 9月 27 23 22 19
サンシャインマッサージスクールに行ってまーす。 Go to Sunshine Massage School
Warning: chmod(): No such file or directory in /home/users/0/kanjisymbols/web/nonchalant/2012/wp-content/plugins/snazzy-archives/snazzy-archives.php on line 698 16 11 10 08 04 | 8月 11
【航空券編】出国するための準備 preparation for departure from Japan Warning: chmod(): No such file or directory in /home/users/0/kanjisymbols/web/nonchalant/2012/wp-content/plugins/snazzy-archives/snazzy-archives.php on line 698 10 01 | 7月 | ||||
2011 | 7月 | 5月 | 4月 | 2月 25 23 22 21 17 16 15 13 12 07 06 04 03 01 | 1月 | ||||
2010 | 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 22 20 17
【club】2010/06/19 HEAVENS DOOR presents ○萬川集海○
“今日は、ワールドカップだぜ!ワオ。
まったく関係なしに、DJ NOISEことのい兄さんのイベントに遊びに行きマース。
Ustするんですって。カメラアピールするのでよろしくね。
http://www.ustream.tv/channel/heavensdoor-live
HEAVENS DOOR presents
○萬川集海○
~6 Hours Sound & Visual Journey~
Venue : 大塚deepa(JR山手線 大塚駅徒歩5分)
DATE : 2010 / 06 ...”
13 01 | 5月 | 4月 | 3月 |
2009 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 20
【勉強会】2009 5/19- 解剖学自修会が始まりますよ。
“タイマッサージ、タイ古式マッサージ。言い方は違えども中国の鍼灸ツボの概念とインドのアーユルベーダがタイで結婚して出来上がった医療と快楽のマッサージ。
タイでは、国家資格として確固たる地位を築いているけれども、日本では「マッサージ」としては認められず「リラクゼーション」というカテゴライズされます。その理由の一つとしてタイマッサージでは手法の伝授が優先とされ理論は後回しになってしまうことが多いため。(←主観です。もちろん理論をしっかりやるタイマッサージの学校もありますが少数です。)
タイマッサージを学び、様々な方々の身体に触れていくと、どんどん知りたい事が増えて行きます。それは、人の身体の仕組みを知る事で解決の糸口を見つけることができるはずです。が、書物や聞きかじりだけではやはり完全に解決する。ということは難しかったりします。
そんな、タイマッサージのセラピスト向けに「臨床タイ医学研究会」が「解剖学自修会」を始める事になりました。
タイマッサージの視点から「解剖学」を考える絶好の機会です♪
残席は残りわずかですが、同じタイマッサージのセラピストでご興味のある方この機会に是非。
以下詳細
臨床タイ医学研究会が主催する一般公開の勉強会
新しい勉強会、〜解剖学 「自修会」〜が始まります!
一つ一つの筋肉に対し、きちんと触診を行ったことはありますか?
私達はやったことがないので、やってみたいと思いました(笑)
この度「臨床タイ医学研究会」を立ち上げるにあたり何から始めたら良いのか悩みました。そして「身体」のプロでありながら、「弱い」と自負する、されど避けて通れない「解剖学」を自分たちで修得することから始めることにしました。
「自修会」は誰か講師を立てるのではなく、自分達でお互いの身体を触って触診を行っていきます。
「●●理論」や「自分の経験値でこう思う」、ということはちょっと置いておいて。
事実確認をしていきたいと思います。
そうすれば、今なんとなく「こうじゃないかなあ、、、」と思っていることに確信が持てるかも知れません。
身体丸ごと、には数年かかるかと思います。それでもこうやってゆっくり、私達なりに理解の水準をあげていきませんか?
ご興味のある方は是非、一緒にやっていきましょう!
第1回 解剖学自修会
日時:2009年5月19日(火)14時〜16時
場所:池尻大橋近辺の公民館 ※追って連絡します。
教材:ボデイーナビゲーション(医道の日本社)3,800円
※鍼灸学校などでも使われている分かりやすくてお手頃な解剖の本です。 アマゾンなどで購入できますので、ご用意下さい。
Amazon.co.jp ウィジェット
持ち物:バスタオル又はヨガマット、筋肉が分かりやすい服装、筆記用具、教材「ボディーナビゲーション」、飲み物など。
開催ペース:2か月に1回
参加費:1,000円/回 2回目以降 3か月分まとめてお支払い頂きます。
定員: 30名
世話役:ITM渋谷 石田ミユキ / プアラニ 倉西直美
お問い合わせ・お申込み:ITM渋谷 石田 info@om-namo.jp 090-2673-0822
主催:臨床タイ医学研究会
臨床タイ医学研究会について:
この臨床タイ医学研究会はタイ医学における臨床(医療・福祉・教育)現場で活動を行う者が交流し、研究活動を行う為の機関として立ち上げました。(2009年3月)※只今ITM渋谷のサイト内に設置していますが、臨床活動のある方及びタイ医学に興味のある臨床現場の専門家の方でしたら、誰でも(ITM渋谷のスクール生でなくとも)会員登録頂けます。
※「自修会」は、臨床活動がなくとも、興味のあるセラピストやボデイーワーカーなら誰でも参加頂けます。
臨床タイ医学研究会 詳しい情報 http://www.om-namo.jp/school/research.html ”
19 15 13 03 | 3月 | 2月 | 1月 | |
2008 | 9月 | 8月 27
【Party Info】2008 9/20-22 Open Air Party in HACHIJYOU Island@八丈島
“呑み友達よりおすすめいただきました。
野外フェスを愛するものとして、音楽!自然!海!ときたら島!でしょう。三日間山にダイビングに光るキノコと盛りだくさんに楽しめちゃう。夏の締めくくりにはぴったりかと。
なにげにのんしゃらんメンバーmakiのイギリス留学時代の友人がDJ出演してたりして、世間ってせまいわ〜と。
Next Sunflowers Of Today Party!
Open Air Party in HACHIJYOU ...”
12 11 | 7月 27 23
【Party Info】2008 10/4-5 FAIRGROUND 08 @ 玉川キャンプ村 (山梨県小菅村)
“友人がおすすめしてました。
公式情報はこちらかな?→http://ameblo.jp/fairground08/
FAIRGROUND 08
2008.10/4(SAT) open/start 15:00/16:00
- 10/5(SUN)
@玉川キャンプ村
(山梨県北都留郡小菅村2202)
・中央自動車道「上野原IC」下車約45分
・JR青梅線「奥多摩駅」下車〜路線バス
advance ticket: 3500(300 people only. 8/1 on sale)
■STARRING ARTIST 第一弾(7/20現在.随時更新予定)
ABE SHUHEI(ex.JAYPEG)
AWANO(Mind ...”
22 21
【Party Info】2008 7/26-27 白いアナグマの祭り@長野県入笠山
“アイヌと火とインドに興味のある方にはとってもおもしろいのではと。
お誘いをうけたのですが、予定があわず断念。
お近くの方是非どうぞ。
ちなみにお誘いいただいた方は、2005年にインドのコルカタに行った時の宿「ホテル・パラゴン」で一度だけ食事をした方。先日のマッサージ合宿にて久しぶりの再開を果たしたものの、当初はお互いに「どっかであってますのよねー」と言い合って事実が判明したのがその夜。偶然ってすごいなぁ〜。
2008 7/26-27 白いアナグマの祭り@長野県入笠山
昨年はババジ伝承の古代インド火の儀式をして祭りましたが、今年はアイヌのカムイノミをして火と水の和合を祭ります。入笠山麓は元々アイヌ民族の暮らしていた所、そこへアイヌの儀式カムイノミが帰ってきます。遠い昔、私たち日本人の縄文の神々が封印されてから、アイヌモシリの侵略が始まりました。今ここで末裔の私たちが再び一つに和合し、天と地と人の和を一つにおむすび(緒結び)しましょう。そして風力発電などの事業計画から聖地の自然を守る心を世界に広げてゆきましょう。
ノーマイクシアター
この祭りでは縄文の祭りの再現をイメージし、電気による音響システムや照明を一切使わずに焚火の周りで集います。有名無名にかかわらず、すべての人が対等な立場でパフォーマンスできます。当日の申し込みによりすべての参加者に出演のチャンスがあります。
詳しくはこちらのHPへ
http://amanakuni.net/maturi/2008shiroianaguma/index.html
”
| 6月 26 25
【Live Info】2008 7/3 SHIBUYA-O » nest
“野外でのマッサージ&カフェ屋をやるにあたってのきっかけとなったジャムバンド。AYAHUASCA~アヤワスカ~が渋谷のO-nestにてライブします。去年まではレイブでの活動が主だったが、今年から全国のライブハウスメインに・・・自然の中での演奏が聴けないのが悲しいが、箱でも最高の気分を味わせてくれるはず!!!今回はトリなので九時ぐらいからの出演になるそうな。
SHIBUYA-O » nest
07/03
Thu
mabuguru vol.1
AYAHUASCA
littlecosmo
slip stream
poodles / 他
開場18:00/開演18:30● 前売¥2.300/当日¥2.800● ドリンク別
発売中O-nest・ローソン(75889)”
11
【Event Info】2008 6/16@RUBY ROOM
“お時間のある方は、是非以下のフリーパーティへ足をお運びくださいませ。
----以下転記----
森田さんとはUNIのファーストライブ(大阪baysidejenny)からの付き合いで
その後も数々のパーティーでお世話になりました。
その森田さんが入院したと聞いたので
昨日お見舞いに行って来ました。
色々お話を聞けていい時間をいただきました。
5日ぶりの食事も3角食べをしたからなんて冗談をいいながらたくさん食べられて本人もがんばっています。
その森田さんが緊急手術をしなければならずそれにかかる
医療費のドーネーションPARTYが行われます。
時間もあまりありませんので皆さんのご協力が必要です。
森田さんの友人や知人の方、日記やブログにコピペお願い致します。
----以下転記----
我らのVJキングMM DELIGHT の森田勝氏の
医療手術費の寄付を募る為の「ドネーションPARTY」を急遽行なうことに決定いたしました。
森田氏は現在、神奈川県立がんセンターにおいて緊急入院し治療を進めておりますが
至急脳の手術を受けなければならない状況にあります。
今回その費用が必要で、森田勝氏に造詣の深い友人、知人の有志で
フリーパーティーを行ないますので、是非共ドーネーションをお願いしたいと思います。
場所は渋谷区道玄坂2-25-17:カスミビルの
「ルビールーム」 http://rubyroom.iflyer.jp/venue/access
渚音楽祭、エコーアンドニンフのオーガナイザー、MM Delight、
Rainbow2000、Solstice、などなどこの辺のキーワードに聞き覚えのある方は間違いなくその恩恵に与っているはずです。
6/16(月)PM 8:00~AM 02:00
出演DJは artmann / era/ higo/ ree-K/ masa/ openman
発起人:小上馬智宏
森田勝ことトランスマッケンナーのmixiです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=178562”
09
【Party Info】2008 7/5-6 倍音蔵vol.5
“倍音蔵Vol.5開催決定!!
7月5~6日(土日)
5日 11:00 open
6日 12:00 close
http://www.waruda.net/by_on/
倍音蔵Live
チケット
一般 ¥3000(300円食事券付)
学生 ¥1500
※講演会・ライブ・キャンプ代含む
※チケット限定 150枚”
【出没結果】2008 6/21-23 MUTANT TUNE@山梨
“MUTANT TUNE
The Summer Solstice @ Mizugakiyama
Jun 20 (Fri) 21 (Sat) 22 (Sun) 2008
http://www.zavtone.info/
のんしゃらんは21早朝到着予定
menber:chiho seiko ...”
| 5月 21
【Party Info】2008 8/9-10 The garden 2008@nanesawa
“300人リミットのプライベートパーティ
行きたいなぁ。
fee 4,000
The garden 2008”
【Party Info】2008 5/24-25TAICOCLUB'08@長野
“shivaとかぶらなきゃ~な~。
フェス友は二分割しました・・・行きたかったなぁ。
タイコクラブオフィシャルサイト: Home”
20
【Party Info】2008 5/25 OCTAGON@渋谷WOMB B1
“天国の扉イベントでDJ&ヨガセッション(shinobu) でお世話になったSHO-HEYがやってるイベントあります。あ、野外フェス情報じゃなかったけど、な、な、なんと!太っ腹なエントランスフリーのイベントパーティです。
野外フェスの後やいきそびれた方へ是非足をお運びくださいませ~。
OCTAGON”
【Party Info】2008 6月の野外フェス出没予定
“6/7-8
森波2008 - Wood Vibration - : 登米町森林公園野外イベント
宮城県とちと遠いがダチャンボ出るよん♪
のんしゃらんは、タイマッサージとカフェとまつ毛のエクステ行います~。
確定メンバー:seiko,chiho others”
11 | 3月 24
【出没予定】2008 5月の野外フェス出没予定
“5/3-5
HEAVENS DOOR 10th "HEAVEN for DREAMERS DREAM【夢見る者達の夢のための天國】" @ 分校跡地(長野県)
確定
5/23-25
DANCE OF SHIVA2008 @ オートキャンプ銀河 (西伊豆)
確定
のんしゃらんは、事前予約もやってます。
もちろん24時間体制で受付中!
↑できるのか?いや、やるさ!ふるってお問い合わせおまちしてまーす。
”
【出没結果】2008 5/23-25 DANCE OF SHIVA2008 @ オートキャンプ銀河 (西伊豆)
“【Days】
5/23-25(gate open:15:00)
【Ticket】
10000YEN(400 peoples limited)
【Place】
オートキャンプ銀河(伊豆)
大きな地図で見る
【Artist】
-Live Artist- TEN-G
Slum
-Indian Music Live Artist-
U-Zhaan(タブラ)
ヨシダダイキチ(シタール)
アルナングシュ・チョードリー(タブラ)
向後 隆(エスラジ)
佐野 塊(タブラ)
寺原 太郎(バンスリ)
久野隆昭(ガタム)
宮下 節雄(シャントゥール)
-DJ-
Batta
GIO/Makyo
HIYOSHI
Mio&Mafo
Noise
SAM-I-AM[DADA STREAM/TRANCE POLICE/AUS]
seiji animaminimal
SHARAKU
SHO
松菌
-Dance Act-
野火 杏子(Bharatanatyam)
NURDENIZ meets PerNoi(BellyDance)
火付盗賊(Fire ...”
【Party Info】2008 5/11-12 BEA presents F-X 2008 @海の中道海浜公園(福岡)
“【Days】
5月11-12日
open 10:30 / start 12:00
【Ticket】
1日券…各日ともに6,300円
2日間 通し券 ……10,500円
【Place】
海の中道海浜公園(福岡)
大きな地図で見る
【Artist】
5/10(土)
Artist
COMEBACK MYDAUGHTERS
dustbox
ELLEGARDEN
FINE LINES
KEN YOKOYAMA
monobright
MO'SOME TONEBENDER
RAZORS EDGE
WRONG SCALE
キャプテンストライダム
opening act
UPLIFT SPICE
5/11(日)
8otto
9mm ...”
【Party Info】2008 5/3-5 HEAVENS DOOR 10th “HEAVEN for DREAMERS DREAM【夢見る者達の夢のための天國】”
“【Days】
5月3-5日
【Ticket】
ADVANCED TICKET:7500yen
ADV TICKET with Official T-Shirts : 9500yen
ADV TICKET CHANGE @ GATE:8500yen
【Place】
某分校跡地(長野県)
大きな地図で見る
【Artist】
LIVE------
Dachambo,JIKOOHA,STANDARD CLEAR,Hydrogenerator,DAIKEN,移の瞬,Zoofin,Psy-crops,outer-forest,AYAHUASCA,NOISE&遊透UNIT
and more......
DJs------
SASA(SPACE VOX),NOISE(AghartA),TAKASHI ...”
11 05
【Style】野外パーティ・レイブ・フェスの基本装備
“野外フェス、レイブが行われる場所は、その性質上人がいないところが設定されています。
山奥、浜辺、無人島、、、
ということは、通常生活にあるはずのものがありません。
そこをふまえた上で、都市生活で必需品から考えましょう。
電気・ガス・水道の三種の神器(?)の対応策が基本装備です。※印が必須ね。
【電気】
懐中電灯※
移動時必須、闇夜だとあぶないのよ。両手が自由に使えるヘッドライトが便利
明かり※
ランプでもいいしライトでもいいし、灯油や電池で動く明かりは必須
カイロ
夜は手足がかじかむのよね。白金なんてキングよキング
【ガス】
ガスコンロ
自炊するなら、なんやかんやで一日一缶ペース。
ライター※
種火やとっさの移動時の懐中電灯代わり。
バーベーキューセット
木切れをずーっと燃やしておくと、あったかいし、新しいコミュニケーションツールになるのよ。
【水道】
ペットボトル2リットル※
大概、現地には水道があるので基本的にはそれですますんだけど、本命は呑み終わった空き容器。水タンク代わりになる優れもの。500のもあると、トイレとか急な水が必要になった時につかえるわよ。
ウェットティッシュ(除菌)
洗い場が遠い時には、ちょっとつかったコップとかお箸とかは汲み置きした水でさっとあらって、ウェットティッシュで一拭き。
次は衣食住の視点から。
【衣】
夏用の服と冬用の服※
昼は暑いが夜は寒い。いやほんと。アウターは防水のしっかりしたものがあるといいわよ。
サンダルとブーツとか暖かい靴
昼は・・・同上
滞在+1日分の服
アクシデント用。川に落ちたりとか、思ったより寒かった時用の重ね着用
ストールとか巻物
寒いとき首と頭に巻くだけで全然違う。ちっちゃくなるから持ち運びにもよし
紫外線対策
侮っちゃ行けない。日焼け止め、帽子、サングラス・・・
水着
水が近くになくても気持ちいいです
【食】
マイコップと皿とはし※
エコの基本だね。それに仲良くなったグループからのお裾分けが期待できるよの♪←べ、べつに催促なんてしてないからねっ。
小さい鍋
コンロとセットで持てば、お湯も沸かせてちょっとした料理ができる。
調味料セット
塩・胡椒・醤油+お好みで。万が一の時に重宝(出店している飲食のメニューのすべてが君の舌にあうとはかぎらないぜ!)百均とかにあるちっちゃなケースに入れてると便利
荷物に余裕があるときは、
飲食料
大概飲食のお店があるからそれを楽しむ!というのもありだけど、みんなでわいわい外でつくると楽しいのよね
酒(同上)
クーラーボックス
飲食材を持ち込むなら必須。昼は思っている以上に温度が上がるわよ。
【住】
テント※
拠点。数年前のレイブでは、テントなしできた強者がいたなぁ・・・
寝袋※
ベット。
イス※
地べたはつらい。ちっこいのでもいいので必須よ!
テーブル※
日本人たるものお膳で食べたい。ちっこいのでもいいので必須よ!
虫除け※
寝てるときは無防備。安眠のためにも。
荷物に余裕があるときは、
シート
地面は大概固い&冷えます。寝袋じゃフォローしません。
枕
普段とちがうと寝違えやすい。
タープ
突然の雨や強い日差し対策。
【追加】
通常旅行セット
歯ブラシやら洗顔やらタオルやら・・・
夜遊びセット
貴重品用を身につけるちっちゃいバックとか、タバコとか・・・
携帯灰皿※
タバコのポイ捨ては禁止!
レイブ関連セット※
チケット、地図、お金・・・
基本装備としてはこのくらいかしら・・・・
次回、あると便利な装備たち。
”
03 | 1月 10
【出没結果】2008/01/20 シークレット新年会 西麻布の某所
“パーティのシーズンまで冬眠かと思っていたのですが、お声があって、某有名パーティの新年会にブースをいただきました。西麻布の隠れ家クラブです。いらっしゃる方お待ち申し上げ♪
menber(予定):chiho,shinobu”
08
あけましておめでとうございます
“野外レイブ出店がメインだった2007!
いろいろ大変にお世話になりました。
今年もバシバシ出没するのでよろしくお願いします。
一発目は多分「天国の扉」かなぁ。
GWまでしばし冬眠します。
おやすみなさ~い。zzz”
| ||
2007 | 10月 11
【Party Info】10月の野外フェス出没予定
“2007/10/06-07 音霊饗宴 王菩音祭@静岡県清水区清水森林公園 やすらぎの森
2007/10/13 FreedomSunset@江の島展望灯台下
2007/10/20-21 倍音蔵 vol.4 @茨城”
【出没結果】2007/10/20 - 21 倍音蔵 vol.4
“体調不良でキャンセル・・・
すいません・・・
>>>
ゆるいかんじで参戦予定。
menber(予定):chiho,seiko,misato
>>>
倍音蔵 Vol.4 開催決定!!
日時:2007年10月20~21日 11:00開園
今回から
キャンプインになりました。
またまたゆるいぞ~
出店・出展大募集中!
出演
The Family
倍音mu ALIAN
大樹
RaBi×RaBi
NagOne
花族
倍音ケイイチ
・・・・etc
>>>
そういえば、vol.3にもいきました。
軽い詳細はこちら
倍音蔵の詳細はこちら”
09 | 9月 21
【出没結果】2007/10/06-07 音霊饗宴 王菩音祭@静岡県清水区清水森林公園 やすらぎの森
“場所が公営のやすらぎの森よりBBQ清里に変更したこのイベント。
なかなか場所がわからなくて、到着は、予想時間の+三時間。
同じくトラップに引っかかった人たち、結構いたんじゃないかしら。
しかし!そんなこともあり、このパーティは小規模まったり系でのんしゃらん的には最高でした。
今回は、カフェが盛況。河口湖から会場まで向かう途中にあった、鳥工場にてしめたての富士あさひ鳥を仕入れて、けんちん汁、スモークチキン、手羽元煮の小腹メニューもほぼ完売。
マッサージする暇もなかったです。笑
>>
朝霧JAMの裏でやってるこっちのフェスにいきま~す。チケットとりそこねたそこのあなた!どうですか?のんしゃらんで待ってます。
>>>
音霊饗宴 王菩音祭
2007.10.6(sat)7(sun)advance 4.000yen on the day 5.000yen
静岡県清水区清水森林公園 やすらぎの森
WILD MARMALADE 2007 Japan tour
?ツチタマノネガヒ(Earth Wishes)?in Shizuoka
Live Acts
WILD ...”
09 | 8月 24
【出没予定】9月の野外フェス出没予定
“
のんしゃらんの9月の出没予定です。
【確定】
2007/09/06-09 Japan Fire Festilval
2007/09/15-17 転輪祭 Final 獏原人村@福島
2007/09/22-24 JUNGLE FRESH PRESENTS OPEN AIR PARTY GREAT HAPPINESS
2007/09/29 ...”
【出没結果】2007/09/22-24 JUNGLE FRESH PRESENTS OPEN AIR PARTY GREAT HAPPINESS
“なんでもありなイベントでした。
私的には二日目のライブ三昧が最高で、ダチャンボで撃沈いたしました。
マッサージにいらした方すんません~。
>>
大好きなAYAHUASCAがライブしま~す。
てことで出没決定!
>>
JUNGLE FRESH
squat vibes party organizer network
http://www.junglefresh.com/
JUNGLE FRESH PRESENTS
OPEN AIR PARTY GREAT HAPPINESS
2007 22(SAT)~24(MON) SEPTEMBER
@TAMAGAWA CAMP ...”
| 7月 11
【出没結果】2007/07/14-16 RinkaiArt Meeting 2007 vol.2
“台風の中の三日間
地下駐車場は洞窟気分でした。
壁も足下も常に湿っていたせいかおつかれの方に大人気。
楽しんでいただけて光栄です。
今回は、都内じゃないので杉並区永福町のタイマッサージ店に常勤しているももちゃんに応援にきてもらいました。
彼女の施術がもう一度!という方は、こちらへ問い合わせしてくださいませ。
今回のメンバー:
chiho
shinobu
seiko
momo(thanks!)
>>>
臨海アートミーティングとは・・・
東京台場、船の科学館をさらに南へ。対岸に摩天楼を一望する海上公園である青海南ふ頭公園の地下には、東京都の遊休資産となり今は利用されていない巨大地下空間が眠っています。臨海アートミーティングとは、この地下空間を現代アートギャラリーとして再生し、3日間に渡り開催される総合芸術祭です。プログラムの中にはシンポジウム、ワークショップ、映画、LIVE、舞踏、クラブイベントなども行なわれます。
Artistの視点から、50年後の地球がどうデザインされるべきなのか・・・
そんなビジョンに向けた様々なコラボレーションが始まって行く事をイメージしています!地球というArtの創造の為に!・・・・
RinkaiArt Meeting 2007 vol.2
開場 14th22:00-16th17:00
会場 青海南埠頭公園地下駐車場
アクセス
ユリカモメ
東京テレコムセンター下車
大江戸温泉物語裏
入場料 ¥3000 onlyDoor
3日間通し 再入場可
14th(Sat) 23:00-7:00
15th(Sun) 10:00~20:00
15th(Sun)-16th(Mon) 22:00~8:00
http://www.rinkai-art.com/”
| 6月 28 13 12
【出没結果】2007/05/03-05 天国之扉
“初出没!
川べりでコッソリオープン。
■HEAVENS DOOR 9th■
"Rememberance of Azur Dragon【蒼き龍の記憶】"
VENUE:野田平分校跡地(長野県下伊那郡豊丘村)
DATE:2007/05/03(THU)-05/05(SAT)
START@16:00
http://www.kluv-depth.com/hd/”
| ||||
2006 | 12月 |